NOBI NOBI SUPPORT

のびのび
子育てサポート

仕事の都合で、今日だけお迎えに行けない…
毎週病院に通うことになってしまったんだけど、その間だけ小さい人を見ててくれないかな…

のびのびサポートとは、こんな悩みを解決するために「子育ての手助けをしてほしい方」に「子育てをお手伝いしたい方」を紹介し、一時的な手助けを行う事業です。

のびのび子育てサポート事業(のびサポ)では、依頼側(子育ての手助けをしてほしい方)と提供側(子育てをお手伝いしたい方)にそれぞれ依頼会員・提供会員となってもらい、お互いに子育てを助け合う仕組み作りを行っています。

提供会員(子育てをお手伝いしたい方)は、名古屋のびのび子育てサポート事務局で面接を受けたあと、子育てをお手伝いするための講習を受講した方々です。安心して小さい人を預けることができます。

FEE

ご利用料金

提供会員(子育てをお手伝いしてくれる方)への報酬は次の通りです。

報酬
月曜から金曜
7:00~19:00
1時間あたり800円
土日祝祭日・
年末年始及び
上記の時間外
1時間あたり1000円

※ 年末年始は12/29~1/3となります

キャンセル料金
キャンセルされる場合には、前日までに支部アドバイザーまでご連絡ください。
キャンセル料金については次の通りとなります。
前日までの
キャンセル
無料
当日
サポート活動
開始前
予定報酬額の半分
活動開始後、
または
無断キャンセル
予定報酬額の全額
報酬の対象となる援助活動時間
小さい人を預かったときから、依頼会員または保育所などへ引き渡したときまでが援助活動時間となります。
実費について
小さい人の送迎にかかる交通費や、要望により用意した飲食物の費用などについては実費でお支払いください。ただし、ミルク・おむつ替え・着替えや特定の物(絵本やおもちゃなど)については、必ず事前にご用意ください。
お支払い方法
報酬や実費は、その日のサポート活動終了後に直接お支払いください。
HOW TO GET SUPPORT

サポートを受けるためのステップ

STEP
01
入会申し込み
入会の申し込みをします。
STEP
02
のびサポ事業西支部(あかつき保育園)へ申し込み
サポートを受けたい日程が決まったらお電話でお申し込みください。
STEP
03
提供会員との調整
支部アドバイザー(西支部 あかつき保育園)が、サポートの内容にあった提供会員(子育てをお手伝いしたい方)に連絡し、承諾を受けたうえでご紹介します。
STEP
04
子育てをお手伝いできる方からご連絡
依頼会員から、事前打ち合わせの連絡を提供会員に入れていただきます。
STEP
05
事前打ち合わせ
小さい人同席の上で、提供会員の自宅で事前打ち合わせを行います。詳しいサポートの内容、小さい人への注意事項(アレルギーなど)、緊急時の連絡先など、事前打ち合わせ表に従って十分話し合ってください。
STEP
06
サポート活動開始
事前打ち合わせで決定した日時でサポートを行います。サポート内容で保育所などの送迎を依頼した場合は、防犯上の理由から事前に園長などに提供会員の名前などをご連絡ください。
STEP
07
サポート終了
サポート終了後「援助活動報告書」に活動の内容を記録しますので、内容をご確認のうえ直筆のサインをお願いいたします。
STEP
08
お支払い
報告書を確認したあと、定められた報酬を直接お支払いください。

※ 同じ提供会員にお願いする場合には、電話で事前打ち合わせをすることも可能です。

※ 援助活動報告書は必ず保管してください。

REQUIREMENT

会員資格

名古屋市内在住・在勤または在学中で、生後57日目~小学校6年生までの小さい人がいるご家庭

名古屋市内在住で、子育てのお手伝いを希望される20歳以上の方で、名古屋のびのび子育てサポート事務局の講習会を終了した方

REGISTER

会員登録

申込用紙にご記入いただき、のびサポ事務局、または子育て支援センターあかつき内 のびサポ事業西支部など各支部へお申し込みください。

入会に必要なもの
  • 入会申込書
  • 会員本人の写真 2枚(縦3cm × 横2.5cm)
    ※ 自動車免許の写真とほぼ同じサイズです。
  • 入会費用 1,000円(依頼会員のみ)
FAQ

よくあるご質問

入会に関するご質問

A主に依頼をする方が会員登録をしていただければ結構です。ですが、事業の仕組みについては夫婦間で十分話し合い、理解しておいてください。また、会員登録をしていない方が小さい人を引き取りにいく場合には、必ず事前に提供会員へその旨を説明し、会員証の提示をお願いします。

Aお住まいの区の担当支部でのみ受付を行っています。サポート依頼については、両方の区で探してほしいとご相談いただければ、支部間で連絡を取り合い調整を行います。

A入会申し込み書に記載した内容が変更となるので、変更届の提出をお願いします。

Aサポートが必要となるまでに、事務局支部にご相談ください。

A入会申込書に障がいの状況をお書きください。提供会員の登録時に、障がい児の預かりについて可能かどうか、また経験の有無について確認していますので、調整のうえご紹介します。ただし、医療的な注意が常に必要な障がいについては、申し訳ございませんがお断りさせていただいています。

A有難うございます。依頼会員が提供会員として活動することも可能です。その場合、提供会員として必要な講習と面接を受けていただく必要がありますので、ご協力をお願いします。

依頼の申し込みに関するご質問

A2回目以降は電話での事前打ち合わせで大丈夫です。また、依頼を直接提供会員にご連絡いただいても問題ありませんが、必ず支部にもご連絡ください。

A基本的に、希望する提供会員を優先して調整を行いますが、提供会員の都合がつかない場合などもありますのでご了承ください。

Aメールなどの場合、届かなかったり見逃してしまうことがあるので、必ず電話で申し込みを行ってください。

A事前打ち合わせや調整などが必要なので、できる限り余裕を持ってご依頼ください。

A原則として1ケ月しか依頼はできませんが、翌月も継続して依頼する場合は、会員同士話を取りまとめた後に支部までご報告ください。

事前打ち合わせに関するご質問

A実際にサポート活動を行う場所で打ち合わせをお願いします。保育園への送迎のみなどの場合は、どこで打ち合わせるか会員同士で話し合ってください。また、提供会員が事前打ち合わせのために交通費がかかる場合には、実費としてお支払いください。

A事前打ち合わせに同席しなかったお子さんを預かる場合や、前回と違う場所でサポート活動を行う場合には、再度の事前打ち合わせが必要となります。

サポート活動に関するご質問

Aお子さんの病気は容態の変化が激しいので、申し訳ございませんがお断りさせていただいています。

A基本的に、台風などが近づき警報が発令される場合にはサポート活動は行われません。また、キャンセル料金も発生しません。サポート活動中に台風が来た場合などは、早急に連絡を取り合って対応を協議してください。

Aジュースなどは値段が決まっているので問題ないと思いますが、おやつや食事などは一人分の料金が決めにくいので、会員同士で話し合ってください。目安としては、おやつは100~150円程度、食事は200~300円程度だと思います。

A提供会員の承諾があれば可能ですが、依頼が複雑になると誤解を招きやすいので、会員同士でしっかりとした話し合いをお願いします。依頼会員は事前に送迎先の責任者に連絡を行ってください。

A提供会員の承諾があれば可能ですが、できる限り変更のないようにお願いします。

保障保険に関するご質問

A預けた物の損害については、保険約款上対象外となっています。

A預けた物の紛失などについても、保険約款上対象外になります。

Aこれはサポート活動中の事故になるので、保険の対象となります。

INSURANCE

保証保険制度

サポート活動中の万が一の事故などに備え、のびのびサポートでは保障保険に加入しています。

保証内容

賠償責任保険
提供会員のサポート活動中、監督ミスや提供した飲食物などが原因で小さい人や第三者がケガや病気になってしまった場合や、モノを壊してしまった場合などに備えて賠償責任保険に加入しています。
たとえば、預かった小さい人が近所の窓ガラスを割ってしまい弁償しなければならない場合や、不注意でお湯がこぼれて小さい人に大やけどをさせてしまった場合になどに適用されます。
事由 補償額
(限度額)
対人 1名につき 1億円
対物 1事故につき 3億円
1事故につき 1,000万円
初期対応費用 500万円
見舞金・見舞品 10万円
現金盗難 10万円

※ 初期対応費用・担当者の派遣費用・事故現場の保存費用等を、賠償責任の有無に関わらずお支払いします。また、見舞金・見舞品は対人事故の場合に限ります。

児童傷害保険
サポート活動中に小さい人が事故などに遭ってしまった場合に備えて、児童傷害保険に加入しています。
たとえば、小さい人同士がふざけていて階段から落ちてけがをしてしまった場合などに適用されます。
事由 補償額 備考
死亡 300万円 事故日より180日以内の死亡
後遺障害 程度により
9~300万円
事故日より180日以内の後遺障害発生
入院 2,000円(1日) 事故日より180日以内を限度
通院 1,000円(1日) 事故日より180日以内で90日を限度
CONTACT

お問合せ

のびのび子育てサポート 西支部
052-531-0937
  • 受付時間:
    平日 9:00〜19:00
    土曜日 9:00〜15:00